top of page

お子様の診療

子どもの治療とメンテナンス

乳幼児

乳歯は永久歯に比べてやわらかく、酸に弱いためにむし歯になりやすい傾向があります。

むし歯を放置していると口の中でむし歯の原因菌が増え、他の歯が虫歯になりやすくなります。そのため細かなチェックが必要です。

むし歯で歯が溶けたり、抜歯をするようなことがあれば、永久歯が生えるための交換スペースが無くなってしまい、永久歯がきれいに並ばないことにもなります。 

乳歯にむし歯の多いお子さんは永久歯もむし歯がなりやすいと言われています。

小学生

生え変わりの時期になると乳歯の根が吸収されて歯が動き始めます。

乳歯から永久歯はまず下の前歯から始まることが多いのですが、乳歯が抜ける前に永久歯が生えてくることも珍しくありません。

乳歯の奥歯のその奥に6歳を過ぎた頃から第一大臼歯が生え始めます。この歯は他の永久歯に比べて著しくむし歯になりやすいという特徴があります。その理由として歯生え始めても歯ぐきの一部が覆いかぶさっている時間が長く、磨きにくいことが挙げられます。

乳歯と永久歯が混在するこの時期はむし歯になりやすい時期、定期健診とご家庭での歯磨きとおやつの取り方など注意点が必要です。また、お子さんの歯並びが気になるお母さんも多いのではないでしょうか。

中学生・高校生

永久歯が生えそろい、これから一生使う大切な歯を守っていくために、むし歯予防のためのフッ素塗布、歯磨き指導やクリーニングなど定期健診をおすすめします。

思春期のホルモンバランスの変化によって歯ぐきが炎症を起こしやすくなります。歯の周囲に付着した歯石は歯ブラシでは落とせません。歯磨きで血が出るな!と思ったら健診のサインかも知れません。一度受診を考えて下さい。

bottom of page